前回書いたとおり、日本人の家庭が蓄えた純資産1000兆円を、政府が500兆円(ネット負債ベース)、企業が300兆円、そしてアメリカ等が200兆円借りている。この構図は悪くない。これ以上、政府の借入が膨らまない限り。しかし、問題は別のところにある。政府の純負債500兆円、あるいは、グロスでの800兆なり900兆円という政府の借入れ、これが何に使われているかが最大の問題なのだ。企業でもそうだが、借金することは悪いことではない。積極的に将来につながる投資をするために借りる。これは企業の活力のもとだ。しかし、企業がもし多額の借金をして、それを一部の幹部社員の巨額給料支払いとか、銀座での高い飲み代に充てているだけであったらどうか? そんな企業は最悪だし、そういう借金はまず返済も出来ずその企業は結局倒産するだろう。
日本政府の借金は、半分くらいはそれに近い性格を持っている。そこが問題だ。集団無責任で国中に要らない道路、橋、飛行場などを作ってきた。国から地方自治体に回す資金である地方交付税交付金の19兆円/年、財政投融資24兆円/年、国土交通省の年間予算の7兆円、農水省の公共事業費1兆円の中でどれだけがこのような要らない道路・橋・飛行場なのかの判断は、何をもって「要らない」と判断するかに拠るが、そういうものが累積して、800兆円の中の相当な部分を占めているのは間違いなかろう。これは企業で言うと、借金をして超豪華社長室、超豪華な社員の温泉保養施設などを山ほど作ったようなものだ。何ら企業の経済活動に繋がらない。それを同じことを国と地方自治体がやってきた。更に、今や目の敵の官僚だが、内閣府の調査で、もっぱら官僚の天下りのために作った意味の少ない特殊法人などが年間に費やす費用は12兆円であるという。これは企業でいうと、退職した多数の先輩幹部社員のために用もない子会社を無数に作って、毎年そこに親会社から資金補給する、そのための資金を親会社が借金しているようなものだ。毎年ドブに捨てるお金を国が借りている。そうやって国の借金が800兆円にまで膨れ上がった。
良く国の借金800兆円は、国民一人一人が600万円の借金をしているようなものだと言われるが、逆に見るべきだろう。国民一人一人が平均ネット資産600万円を保有している、そしてそれを国を通して国民のためになる投資に回している。と思ったのだが、良く見ると600万円のうちの多くの部分は国がドブに捨てていた・・・という話だ。国に600万円円貸していることが問題でもなく、国が600万円借りていることが問題でもない。国が借りた金をドブに捨てているのが問題なのだ。しかも、そのドブの中に国費をミルクのように飲んで楽しく暮らしているバイキンのような輩が多数棲息している。こういう構図だ。
国民一人あたりの資産600万円で相当部分がもうドブに流されて、二度と帰ってこないのは悔しいが、もうしょうがない。せめて、残りの部分、そしてこれから国民が追加で蓄える部分は、ドブでないところに投資して欲しいものだ。Nat
日本政府の借金は、半分くらいはそれに近い性格を持っている。そこが問題だ。集団無責任で国中に要らない道路、橋、飛行場などを作ってきた。国から地方自治体に回す資金である地方交付税交付金の19兆円/年、財政投融資24兆円/年、国土交通省の年間予算の7兆円、農水省の公共事業費1兆円の中でどれだけがこのような要らない道路・橋・飛行場なのかの判断は、何をもって「要らない」と判断するかに拠るが、そういうものが累積して、800兆円の中の相当な部分を占めているのは間違いなかろう。これは企業で言うと、借金をして超豪華社長室、超豪華な社員の温泉保養施設などを山ほど作ったようなものだ。何ら企業の経済活動に繋がらない。それを同じことを国と地方自治体がやってきた。更に、今や目の敵の官僚だが、内閣府の調査で、もっぱら官僚の天下りのために作った意味の少ない特殊法人などが年間に費やす費用は12兆円であるという。これは企業でいうと、退職した多数の先輩幹部社員のために用もない子会社を無数に作って、毎年そこに親会社から資金補給する、そのための資金を親会社が借金しているようなものだ。毎年ドブに捨てるお金を国が借りている。そうやって国の借金が800兆円にまで膨れ上がった。
良く国の借金800兆円は、国民一人一人が600万円の借金をしているようなものだと言われるが、逆に見るべきだろう。国民一人一人が平均ネット資産600万円を保有している、そしてそれを国を通して国民のためになる投資に回している。と思ったのだが、良く見ると600万円のうちの多くの部分は国がドブに捨てていた・・・という話だ。国に600万円円貸していることが問題でもなく、国が600万円借りていることが問題でもない。国が借りた金をドブに捨てているのが問題なのだ。しかも、そのドブの中に国費をミルクのように飲んで楽しく暮らしているバイキンのような輩が多数棲息している。こういう構図だ。
国民一人あたりの資産600万円で相当部分がもうドブに流されて、二度と帰ってこないのは悔しいが、もうしょうがない。せめて、残りの部分、そしてこれから国民が追加で蓄える部分は、ドブでないところに投資して欲しいものだ。Nat