ホモ・フロレシエンシスの投げかけるもう一つの謎は脳のサイズだ。我々新人類の脳は1500ccくらいの大きさのものだ。ところが、小型人類ホモ・フロレシエンシスの脳は大人でも380ccくらいしかない。チンパンジー並みなのだ。ところが、我々の人類の祖先と同様の巧妙な石器を作り、火をあやつった生活をしていた。人類の進んだ知恵は、巨大な脳のサイズによって可能となったと思われてきた。ところが、4分の1くらいのサイズでも余り変わりないとすると、この考えが崩れる。
しかし、考えてみるとクジラの脳は人間の5倍くらい大きいし、恐竜も人間より大きな脳を持っていたのもいる。とすると、脳の大きさと知恵とは必ずしも比例関係にはないという気もしてくる。また、人間は脳の殆どの部分を使わないで終わるとも言う。もしかして、人間もこんな大きなサイズの脳を持たなくても、人間の到達した知能には到達していた可能性があるとも思われる。
しかし、事実、ヒトは脳を巨大化させた。それがヒトの進化の目的なのか、結果なのか、難しいところだ。少なくとも、ヒトは直立歩行し、重い脳のある頭を体の上に垂直に乗せた構造にした。だから、犬など、頭が前に突き出ている普通の動物と違い、脳を巨大にして重くしても、前のめりになって転ぶことがない体にはなった。また、赤ちゃんの頭蓋骨がお母さんの狭い産道を通れるように、まだ赤ちゃんが超早熟の間に生み落とす仕組みにした。このような進化の工夫により、ヒトは脳を大きくしてもやっていける体制にしたというのは間違いない。しかし、もしかしてこれは、ヒトという動物が脳を高度に発達させる路線を選択した際、念のため脳のサイズも大きくしておくと選択もしただけかも知れない。つまり、ここまでのところでは、脳が大きくないと人類の知能には到達できなかったということでもないのかも知れず、せいぜいホモ・フロレシエンシス程度の脳のサイズで、我々程度の知能は十分可能であったかも知れない。
もしそうだとすると、我々人類の脳は、いわばメモリーの容量が超過大のパソコンのようなものかも知れない。将来、人類の更なる進化で、未来の人類は我々の使っていない脳の容量も使うようになるのかも知れない一方、今の我々は単に大きな脳を持て余しているだけの存在かも知れない。
ということで、ホモ・フロレシエンシスのことから考察されることは二つ。一つは、「その1」で書いた通り、人類が動物としてはもう絶滅寸前で、ウイルスなどで全滅する運命かも知れないということ。もう一つは、遠い将来の進化した人類は、大きな脳を使いこなす、我々より遥かに高い知能をもった存在になっているかも知れないということだ。てな具合で、人類って面白い。そう思いませんか? Nat